「綺麗な髪のために投資したい!」
「本当にいいアイロンならお金を出してもいい!」
「ヘアアイロン後の毛先の質感が気になる…」
そんな方は大人気のヘアビューロン4D Plusを要チェックです。
なぜなら、ヘアビューロンは正直高いですが他のアイロンでは感じたことのない程、髪がサラサラしっとり質感に!結果的に他のヘアケアが省けコスパ面では最高です。
ヘアビューロン4D Plusが売れてる理由
- 高級感のあるデザイン
- アイロン後の髪が驚くほどサラサラ
- 口コミ件数がダントツで多い、評価がとても良い
しかし「仕上がりがとても良い代わりに、使い勝手がイマイチなのが少し残念…!」という声もあるので実際にどうかを利用者が徹底解説します。
ヘアビューロンシリーズは大人気のため安く買おうとすると粗悪品を買ってしまうリスクもあります…。値段はどこで買っても同じなので公式から購入をおすすめします。
ヘアビューロン4D Plusのスペック・特徴

「髪がどんどん綺麗になるヘアアイロンが出た!」と美容業界に激震を走らせたリュミエリーナ社の製品。

テレビCMなどはやっていないのに口コミだけで一気に広まり大人気になりましたよね。
主なスペックは次の通りです。
メーカー | 株式会社リュミエリーナ |
本体サイズ | 293×29×85mm |
重さ | 約422.5g |
温度調整 | 約40℃~180℃ 7段階(40・20°C間隔) |
プレートの大きさ | 約98mm×22mm 非公式(当サイト調べ) |
税込価格 | 49,500円 |
保証期間 | 1年6ヶ月 |
今までヘアアイロンを7本以上使用してきましたが、正直言ってヘアビューロンが仕上がりではNo.1でした。
ヘアビューロン4D Plusの特徴
- アイロン後の髪がしっとりサラサラ
- 口コミ件数がダントツ多い
- 口コミが高評価で仕上がり面で信頼できる
ヘアビューロン4Dの特徴と気になる7Dや3Dとの違いを詳しく解説します。
アイロン後の髪がしっとりサラサラ
まずヘアビューロンの最大の特徴は、仕上がりの髪がしっとりサラサラになることです。
これまでのヘアアイロンといえば、熱を使うのでどうしても手触りが硬い・パサつく…など、仕上がりに不満を持っている人も多いですよね。
最近、リファやクレイツなど有名メーカーからも仕上がりがパサつかないヘアアイロンが出ています。



しかし、ヘアビューロンはさらに上をいく仕上がり!髪質改善したのかと錯覚するほど質感がよく、はじめて使った時は驚きました。
その秘密は、ヘアビューロンを出しているリュミエリーナ社独自の「バイオプログラミング」という技術。しかし詳細は明かされていないので、美容師さんたちも髪が綺麗になる仕組みが分からないそうなんです…。
そのため、胡散臭く感じる人もいるみたいですが「使えば分かる!!」この一言に尽きる仕上がりです。
◀︎元々
— Arisa⊿△⋆* (@Arisa_Mamume) April 24, 2021
▶︎ヘアビューロン後
数ヶ月前実家にヘアビューロン導入されたので愛用していますが
ボッサヘアーが本当に美しい仕上がりに…🥺
高熱だけどむしろ髪質改善に繋がるから、やればやるほど良い(不思議)✨
さらつやが1日持続💗
のっちも使ってるのね😍#ヘアビューロン#prfm pic.twitter.com/Fj6KXnLhxB
口コミ件数がダントツ多い・高評価
ヘアビューロンの仕上がりの良さを裏付けるのは高級ヘアアイロンの中で口コミ件数がダントツに多いこと!
楽天市場・Amazonともに600件超の口コミがありました。
以下の通り、大手サイトで軒並み高評価で「もっと早く買えばよかった」と言う声を度々目にします…。
大手サイトの口コミ総合評価
- 楽天市場4.46 (633件)
- Amazon4.6 (686件)
- Yahoo!ショッピング4.75 (534件)
- @コスメ5.8 (157件)



購入者からの評価で分かる通り、美髪に投資するなら間違いないアイテムです!
7Dや3Dとのスペックの違いは?
ヘアビューロンをチェックしていると、気になるのが「4Dとか7Dとか数字で何が違うの?」ということ。
結論、数字が大きいほど最新・上位機種のため髪が綺麗になるバイオプログラミングの作用も大きいとされています。
が、実際のところ科学的根拠はないので体感できる保証はナシ…。値段の差を考えると4Dがバランスが良いと個人的には思いました。
現在、販売されているストレートアイロンのモデルは次の3つです。
7D Plus | 4D Plus | 3D Plus |
71,500円 | 49,500円 | 38,500円 |
高さ310×幅30×奥行90mm | 高さ293×幅29×奥行85mm | 高さ293×幅29×奥行85mm |
約448g | 約422.5g | 約417.5g |
上にまとめたように、最上位機種の7Dだけ若干大きく・重いことがわかります。
温度設定範囲やコードの長さは同じなのでヘアアイロンとしての使い勝手はほぼ同じ。
違いが出てくるはずの仕上がりにどれだけ金額を投資できるか、お財布と相談して選びましょう。



楽天での口コミ件数を見てみても4Dが1番人気そう…!迷ったら4Dにしておくのが無難。
ヘアビューロン4Dのいい口コミ
ヘアビューロン4Dは、値段は高いですがサラサラ艶々の仕上がりと評判のヘアアイロンです。
「高いから後悔したくない!リアルな口コミが知りたい!」
そんな方のために、忖度なしの口コミをご紹介します。
ヘアビューロン4Dのいい口コミ
仕上がりの効果を即実感できる
ヘアビューロンを使えば1度でしっとり柔らかな仕上がりを実感できます。
「髪は毎日のケアが大切」なので時間もお金もかけているという人も多いですが、髪の変化はすぐに分からないですよね…。ヘアビューロンは「髪がいつもより綺麗!」と効果がすぐ分かるのでテンション上がっちゃいます!
ヘアビューロンすごい… ブリーチ2回、セルフカラーしまくって手櫛通すのもひと苦労だった私の髪がサラサラ…トリートメント帰りみたいになってる…! 不思議な事に髪が柔らかくなるの… 120℃で充分だった!フォロワーさんに教えて貰って4Dのストレートにしてみました!アンケートありがとう🥺🤍 pic.twitter.com/QwIHIUP7vq
— 白湯 (@____hoshikuzu_) January 22, 2021



髪が綺麗なだけで毎日ご機嫌に過ごせるので、ダメージやくせ毛がストレスなら買って損しません♪
サラサラ質感が長く続く
ヘアビューロンを通した髪はストレートのもちがよく、サラサラが1日中続きます。
「あれ?私の髪もともとこんなにサラサラだっけ?」と思ってしまったほど。笑
ついに…!有名すぎて今更だけど高級ストレートアイロン手に入れました🌷
— こあら | 婚活 (修行) 中 (@koarano_blog) October 15, 2020
ヘアビューロン4d…これは間違いなく名品入りでした☞
試しに160度でやってみたけど湿気でブワッて広がらず1日中サラツヤがキープされてて昨日美容院行ったの?って言われました笑
これが…シルク髪… pic.twitter.com/gwRXhy8v2N
ヘアビューロンでスヌーピー巻きやって1日過ごしたとき!
— Yuki_ユキ_@YouTube🌷 (@6princess_yuki) November 21, 2020
髪全体は広がらなかったし、毛先もちゃんとカールキープしてくれてた
1枚目→朝
2枚目→15時ごろ
3枚目→夜
後ろ姿の写真が朝だけなかった😫💦 pic.twitter.com/oLP1r0FIcl
デザインに高級感がある


ヘアビューロンは見た目も値段も「高級」ヘアアイロン。
4Dはゴールドとブラックでゴージャス感があるデザインで大人っぽい印象です。



3Dは色が白で汚れが目立ちやすい、7Dはグリーンで主張が強めなので4Dの色味が個人的には好き!
ヘアビューロン4D届いた😍
— の ぶ🦕🦖 (@TierraBlame) June 25, 2019
見た目かなり高級感あるな pic.twitter.com/CWmbooGBhg
ヘアビューロン4Dの悪い口コミ
ヘアビューロンは、仕上がりが最高なんですが正直使い勝手がイマイチなところがあります。
ヘアビューロンの悪い口コミ
ただ使い勝手も慣れれば、そこまで気にならないレベルなので仕上がり重視の方はヘアビューロンを選んで大丈夫!
温度が上がるのが遅い
ヘアビューロンは温度が上がるのがとても遅いです。



公式情報ではないですが、個人的に測ってみたら180℃まで約2分30秒かかりました…
朝は時間勝負!という人は余裕を持って、電源オンにした方がよさそうです。
温度が設定より高く「痛む」リスクがある
「ヘアビューロンは低温でもしっかり伸びる」との口コミを見ますが、私が使った感想だと低温設定でも実際の温度はやや高めという印象…。
他のアイロンと同じ温度で使い続けるといつの間にか痛んでしまう可能性も!!
流さないトリートメントなしで #ヘアビューロン ギシギシ、引っかかる うーん、イマイチ。120℃なのにかなり熱い。仕上がり、こんなもん?! と思ったけど、一日過ごしたら違いがわかった!! 元からきれいな髪みたいな柔らかい感じ、なにも付けてないのにツヤがあって落ち着いてる。やったねっ!
— あーちゃん (@hanohanon) June 23, 2021
ヘアビューロンを使う際はできるだけ低温で使うことを意識してみてください。



まずは120℃から140℃設定で使ってみて!
ボタンが小さく押しづらい


へアビューロンのボタンは小さいため正直押しづらいです。
とは言っても、アイロンの温度は前回使った温度が記憶されるためストレスがたまるほどではないです!
ヘアビューロン4Dがおすすめの人とそうでない人
ヘアビューロン4Dの特徴や口コミから、おすすめの人・おすすめではない人について解説します。
おすすめできる人
ヘアビューロン4Dがオススメなのは以下に当てはまる人です。
髪への悩み・コンプレックスがあるなら美容院のケアだけでなく、ホームケアにも力を入れましょう◎
↓クリックで読みたいところにジャンプ!
くせ・ダメージの悩みが大きい人
ヘアビューロンをぜひ手に取ってほしいのはくせ毛やダメージで悩んでいる方!
くせやダメージはホームケアが難しく、ヘアケアに疲れている人も多いと思います。
ヘアビューロンを低温で使えば熱で髪が整い、自然な艶と手触りを実現。



もちろん、熱を加えるのでダメージはゼロではありませんが低温で使えばダメージも最小限で綺麗な髪が手に入ります!
他のアイロンでは満足できなかった人
ヘアビューロンはヘアアイロンの最高峰、他のアイロンで満足できなかったら試してみてください。
ヘアアイロンでありがちな「不自然にストレート」「手触りが硬い・ゴワゴワ」などの悩みを解決してくれます。



きっと今までのアイロンとの違いに満足できるはずですよ!
とにかく仕上がりの良さにこだわりたい人
「ストレートの仕上がりをとにかく自然にしたい!」など、仕上がりの良さに徹底的にこだわるならヘアビューロンを選んでおけば間違いありません。
リファやクレイツのヘアアイロンも、かなり高性能ですが、やっぱり手で触った時の自然さ髪の滑らかさはヘアビューロンが上。
バイオプログラミング技術が何なのか説明できないので説得力に欠けるのが残念…。



使った人は「よく分からないけどヘアビューロンはやっぱり凄い」という感想を持ちます。
おすすめできない人
次におすすめできないのは以下に当てはまる人です。
↓クリックで読みたいところにジャンプ!
くせ・ダメージが少ない人
髪の悩みがなく、たまに使うアイロンが欲しいということであればヘアビューロンはおすすめではありません。
高額なアイロンを買わなくても、以下のような軽い用途であればSALONIAで十分満足できるはず◎
- 寝癖を治したい
- 前髪を巻きたい
- 軽くアイロンをして艶を出したい
アイロンを使い慣れていない人
ヘアビューロンは使い勝手の面がイマイチで、プレートを挟むのも結構力がいるためアイロン初心者にはおすすめしません。



自分でヘアアイロンをすることに慣れるために、本体が軽く・使い勝手のいいアイロンから使ってみてください!
不器用で火傷が怖い人
ヘアビューロンはアイロンプレートの裏側がとても熱くなります。
アイロンの後ろ側がおでこや首に当たって火傷するかもしれないので、不器用な方は使用しない方が安全かも…。
火傷がどうしても怖いという人にはアイロンでの火傷を防ぐ設計になっているEVERRONがおすすめです!
ヘアビューロン4Dはどこで買える?最安値で買うには?
ヘアビューロンのヘアアイロンを店舗で直接手に取りたい方は、以下で購入することができます。
- バイオプログラミング直営店
- バーニーズ ニューヨーク [ 全国5店舗 ]
- フルーツギャザリング [ 東京/沖縄2店舗 ]
- 二子玉川 蔦屋家電
- エディオン蔦屋家電 広島
- ビックカメラ有楽町店
実際にお試しで使ってみたい方は、前に電話で確認することをおすすめします!
オンラインであれば当サイトがざっと調べただけでも多くのショップで取り扱いがありましたよ。
ヘアビューロンの取り扱いがあるオンラインショップ
- リュミエリーナ公式サイト
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- 阪急百貨店オンラインショッピング
- 大丸松坂屋オンラインショッピング
- ディノスオンラインショップ
- JALショッピング
- 蔦屋書店オンラインストア
など
結論:金額は一律、お得に買うには…
上記で紹介したショップで価格比較をしたところ、金額は定価一律でした。(2021年12月21日当サイト調べ)
楽天市場 | Amazon | 公式サイト | Yahoo!ショッピング | 阪急百貨店 オンラインショッピング | 大丸松坂屋 オンラインショッピング | ディノス オンラインショップ | JALショッピング | 蔦屋書店 オンラインストア |
49,500円 | 49,500円 | 49,500円 | 49,500円 | 49,500円 | 49,500円 | 49,500円 | 49,500円 | 49,500円 |
価格は常に変動しているので、リンク先から最新情報を確認してみてください。



お得に買うには最もポイント還元率が高い楽天市場で購入がおすすめです!
ヘアビューロン4Dは価格分の価値アリ!極上質感が手に入る
ヘアビューロンを始めてみた時は金額がとても高く驚きましたが、使って納得。今までのヘアアイロンとは違ったワンランク上の仕上がりが手に入ります。
ヘアビューロンのポイントまとめ
- 独自のバイオプログラミング技術で柔らかな質感に仕上がる
- サラサラ艶々が1日続き髪質改善したような感覚に
- クセやダメージなど髪の悩みが多い人には特におすすめ
- 使い勝手はイマイチ!火傷しないように気をつけて使う必要あり
- 7Dや3Dと比べて4Dが1番人気
価格はどの店舗でも一律で定価販売されています。お得に買うには楽天でポイントをたくさんゲットするのがよさそうです!
ヘアビューロンほどの高級アイロンは修理もきちんと受けられるよう、本物を正規のショップで購入するようにしましょう。